山田隆一公式サイト

411.【連載】『上五島は、ざぁま良かとこ。』最終回 【これまで紹介した場所をおさらい】ありがとう、5年ぶりの上五島!皆さまもぜひ、上五島でリラックスを。

2023/10/06

...

私が生まれた場所である長崎県南松浦郡新上五島町を私が撮影した写真とともにご紹介する連載『上五島は、ざぁま良かとこ。』は、今回で最終回です。

1泊2日の短い滞在で様々な場所をまわり、写真を撮影しご紹介いたしました。

上五島から長崎に帰る高速船の窓から撮影した、長崎市の女神大橋付近のモアイ像。

こちらは上五島から長崎市に移動する際の高速船の窓から撮影した、長崎市の女神大橋付近にあるモアイ像です。これを見ると、長崎市に帰ってきた感じがします。

...

さて、最終回の本記事では、これまでにご紹介した場所を地図とともに振り返ろうと思います。

こちらの地図に登場している場所一覧は、本連載で登場順に並んでいます。

長崎市の大波止ターミナル。

私が今回利用した五島産業汽船長崎営業所があるのは、長崎市の長崎港、大波止ターミナルです。

長崎県南松浦郡新上五島町の鯛ノ浦港にとまっている五島産業汽船の高速船『びっぐあーす』。

長崎港から、こちらの写真の鯛ノ浦港までこの五島産業汽船の『びっぐあーす』で移動しました。『びっぐあーす』についてはこちらの第1回の記事をご覧ください。

長崎県南松浦郡新上五島町にある高井旅海水浴場。

上五島で海を楽しむならこちらは良い選択肢です。高井旅海水浴場についてはこちらの第2回をご覧ください。

長崎県南松浦郡新上五島町の奈良尾神社と『奈良尾のアコウ』。

こちらの奈良尾神社と樹齢650年を超える国指定天然記念物『奈良尾のアコウ』は、こちらの第3回でご紹介しております。

長崎県南松浦郡新上五島町の若松大橋。

大きな橋とともに上五島の自然を堪能できる若松大橋については、こちらの第4回をご覧ください。

長崎県南松浦郡新上五島町の中ノ浦教会。

水面に反射している様子も美しい中ノ浦教会については、こちらの第5回で述べております。

長崎県南松浦郡新上五島町の『トトロ岩』とも呼ばれている矢堅目。

『トトロ岩』の通称もある矢堅目については、こちらの第6回をぜひお読みください。

長崎県南松浦郡新上五島町の青砂ヶ浦天主堂。

赤レンガが美しい青砂ヶ浦天主堂については、こちらの第7回をご覧ください。

長崎県南松浦郡新上五島町の佐田の山像。

上五島が生んだ長崎県出身として唯一の横綱、第50代横綱・佐田の山関の像や有川港ターミナルについては、こちらの第8回でご紹介しております。

長崎県南松浦郡新上五島町の崎浦の五島石集落景観についての石碑。

上五島の崎浦地区は石材業の歴史があります。こちらについての記事は第9回をご覧ください。

長崎県南松浦郡新上五島町の頭ヶ島天主堂。

こちらの頭ヶ島天主堂や、その建築に携わった上五島出身の建築家・鉄川与助(先ほどの青砂ヶ浦天主堂の建築にも関わりました)については、こちらの第10回でご紹介しております。

長崎県南松浦郡新上五島町で悲しい表情で祈りを捧げる坂本龍馬像。

こちらの悲しい表情で祈りを捧げる坂本龍馬像については、こちらの第11回をご覧ください。

...

...

...

以上で、本連載『上五島は、ざぁま良かとこ。』を一区切りといたします。上五島は自分が生まれた場所だということもあり特別な感情がありますが、それを抜きにしても自然豊かで様々な造りの教会があることなど、魅力がいっぱいな場所です。

都会とは一味違う雰囲気がありますので、個人的にはかなりリラックス効果が高い場所だと考えております。

時間には限りがございますので、今回上五島を訪れた際には行くことができなかった場所がたくさんあります。次回上五島を訪れた際にはそのような場所の写真を撮影し、またご紹介することでしょう。

有川港ターミナルにある、新上五島町公式キャラクター『あミ~ご』と『みことちゃん』。

新上五島町公式キャラクターのざぁ~まみじょか(とってもかわいい)、『あミ~ご』と『みことちゃん』!また来るけんね~!

本連載のタイトルにもなっているように、上五島はざぁま良かとこ(とても良いところ)ですので、皆さまもぜひ一度は訪れていただけると幸いです。

本連載をお読みいただき、誠にありがとうございました。

...

新上五島町の公式キャラクター『あミ~ご』のLINEスタンプが販売中です。ざぁまみじょか(とてもかわいい)キャラクターなので、私も普段からよく使っているスタンプです。よろしければ、ぜひこちらをクリック(タップ)してご覧ください!

※本連載や上記のスタンプの宣伝は、私が個人的にやっているものであり、どこかから依頼されたもの、いわゆる「案件」ではありません。仮に記事執筆や宣伝などを依頼された場合は、そのことを明記いたします。