山田隆一公式サイト

1662.【ChatGPTで言語化トレーニング!第9回】長崎に停泊していた長崎生まれのクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』の写真を、4種類で言語化してみます。

2025/11/21

...

生成AI「ChatGPT」の使い方はぜひこちらをご覧くださいませ。

...

まえがき

様々なことができるChatGPTなどの生成AIですが、「写真を言語化する」ということも得意です。

私たち人間が写真をうまく言語化しようとするとそれなりの時間がかかりますが、ChatGPTは瞬時に言語化してしまいます。

様々なことを瞬時に言語化して言葉として話したり書いたりできる能力はいろいろな場面で有効であることでしょう。

ということで、私自身の言語化トレーニングも兼ねて『ChatGPTで言語化トレーニング!』という連載を書いております。皆さまのお役にも立てば幸いです。

使用する写真は例外を除き、すべて私自身が撮影したものを使用しています。

本文

それでは今回は、こちらの写真を言語化してみます。

コスモスとダイヤモンド・プリンセスと女神大橋。

こちらは私が先日長崎市内で撮影した一枚です。手前にコスモスが咲いており、奥には女神大橋とクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』があります。

『ダイヤモンド・プリンセス』は長崎で建造された船で愛着があり、一昨年の3月に同じ場所でこの船を見かけた際にも私は記事を書いております。

ChatGPTはこのクルーズ船を『ダイヤモンド・プリンセス』であることまで認識するでしょうか。これから試してみます。

それではこちらの写真を「①75歳の女性文学者」「②45歳の男性お笑いタレント」「③21歳の女子大生」「④9歳の男子小学生」の4人という設定でChatGPTにそれぞれ言語化していただきます。(それぞれ架空の人物です。イラストもChatGPTが描いた架空のイメージです。)

それでは、どうぞ!

目次

様々な写真を言語化する4人の回答者。

①75歳の女性文学者

②45歳の男性お笑いタレント

③21歳の女子大生

④9歳の男子小学生

4人を踏まえた著者の感想

...

ChatGPTで言語化トレーニング!

①75歳の女性文学者

岸辺の午後 — 見慣れたものの新しい顔

桟橋に寄り添うように停泊した巨大な客船が、まるで歳月を重ねた街の眠りをそっと起こすかのようです。海面は穏やかで、灰色の空が淡く水面に溶け込み、遠くにかかる橋は静かに景色を繋いでいます。手前の斜面には秋風に揺れる小さな花々が列をなし、都会の硬質さを和らげる女性の髪のようにそっと色を添えている。護岸の石や波打ち際の岩は長年の時間を刻んだ手の皺のようで、その対照が、この場所の記憶と現在を静かに語り合っています。若者の歓声や出航の喧騒は画面には見えませんが、私はこの風景に、かつて誰かが抱いた期待や別れ、再会の匂いを感じ取ります。光は控えめで、それがむしろ物語を柔らかく包み、見る者に余白を残してくれるのです。

...

ChatGPTで言語化トレーニング!

②45歳の男性お笑いタレント

港の大仰なゲストと花壇の控えめなツッコミ

おお、でっかい船が桟橋にドカンと止まってる写真やな。まるで「あ、俺、ここが主役です」って言わんばかりの存在感で、こっち側の小さな波と花が「うちは脇役でよろしく」って顔してる。空はどんよりしてて、舞台照明が切れた後みたいなムードやけど、そのぶん船の白さが目立って、「どこのホテルやねん!」ってツッコミたくなる。手前のピンクの花はおばあちゃんの派手なハンカチみたいやし、護岸の岩は長年ツッコみを受けてきたベテラン芸人の顔の皺みたいや。遠くに見える橋は、「渡れば人生変わるで」って言いそうなセリフを吐きそうなロケーションやけど、実際はただ静かに景色を繋いでるだけ。全体としては、豪華なゲスト(船)と地元の控えめなファン(花と石)が同じステージに立ってる、そんな笑いの種が転がってる一枚やね。

...

ChatGPTで言語化トレーニング!

③21歳の女子大生

海とピンクと大きな白いホテルみたいな船

わぁ、めっちゃ大きなクルーズ船が港に停まってる!白くて横長で、まるで海に浮かぶホテルみたいで写真だけで旅行気分が出る。手前にはピンクや白の小さな花がいっぱい咲いてて、可愛らしいアクセントになってるね。空は曇ってるけど、それが逆に落ち着いた雰囲気を作ってて、海面が静かに光を反射してるのが綺麗。遠くに見える橋や山並みも入ってて、街と自然と海がほどよく混ざってる感じ。人が写ってないから静かでちょっと切ないけど、どこかワクワクする“旅の始まり”を想像させる一枚だと思う。

...

ChatGPTで言語化トレーニング!

④9歳の男子小学生

でっかい船とピンクのじゅうたん!

うわーっ!すごく大きな白い船が港に止まってるよ。まるで海の上に動くホテルがいるみたいで、窓がいっぱいあって乗ってみたくなる。手前にはピンクや白の花がたくさん咲いてて、船に向かってピンクのじゅうたんを敷いてるみたいだ。海は静かで、石がゴロゴロあるところは探検できそう。遠くに細ーい橋も見えて、あそこを渡ったら冒険が始まるんじゃないかなって思う。空はちょっと曇ってるけど、それでもワクワクする景色だよ!

...

ChatGPTで言語化トレーニング!

4人を踏まえた著者の感想

今回もそれぞれの個性をもとに描写していただきました。

「①75歳の女性文学者」の『前の斜面には秋風に揺れる小さな花々が列をなし、都会の硬質さを和らげる女性の髪のようにそっと色を添えている。』←この部分に特に文学性を感じましたね。都会に咲く花々には本当に癒やされますよね。

「②45歳の男性お笑いタレント」の『おお、でっかい船が桟橋にドカンと止まってる写真やな。まるで「あ、俺、ここが主役です」って言わんばかりの存在感で、こっち側の小さな波と花が「うちは脇役でよろしく」って顔してる。』←「このクルーズ船はプリンセス、つまりレディーやで!」とツッコみたくなりましたね。容量の関係で画質がそれほど良くないこともあり、このクルーズ船が『ダイヤモンド・プリンセス』であるという認識はないのかもしれません。

「③21歳の女子大生」の『空は曇ってるけど、それが逆に落ち着いた雰囲気を作ってて、海面が静かに光を反射してるのが綺麗。遠くに見える橋や山並みも入ってて、街と自然と海がほどよく混ざってる感じ。』←今回のこの方は淡々と描写してくださいました。

「④9歳の男子小学生」の『遠くに細ーい橋も見えて、あそこを渡ったら冒険が始まるんじゃないかなって思う。』←こういう一節が子どもらしくてかわいいです。これは長崎市の女神大橋ですが、確かにワクワクして渡る子どもも少なくないことでしょう。

ChatGPTは「ダイヤモンド・プリンセス」「コスモス」「女神大橋」などの具体名を出さずに描写する傾向にあるようですね。とは言え毎回気まぐれに文章を生成しますから、場合によっては具体名を出すのかもしれません。

...

...

これからもChatGPTでいろいろなことを試してみたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。