山田隆一公式サイト

795.【諫早市・白木峰高原の写真】菜の花や桜の季節が終わり、緑が豊かでした。

2024/05/26

...

今回は、先日撮影した長崎県諫早市の白木峰しらきみね高原の写真をご紹介いたします。

白木峰高原は、春には菜の花や桜、秋にはコスモスが咲き誇ります。私もその時期には毎年のように訪れます。

以前私が撮影した菜の花や桜の季節の写真はこちらの記事、コスモスの写真はこちらの記事をご覧ください。

今回は5月に訪れましたが、5月にここを訪れたのはおそらく初めてです。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、緑豊かな道。

5月ですから、緑豊かです。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、草原。

草原もきれいです。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、松ぼっくり。

松ぼっくりを見つけました。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、アザミ。

アザミも見つけました。トゲトゲ薄紫、かわいいですね。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、遠くをのぞむ風景。

遠くが見えます。中央に見える木は桜の木です。すっかり緑の葉っぱが生い茂っておりますね。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、諫早湾干拓の堤防道路。

諫早湾干拓の堤防道路も見えます。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、田園風景。

田園風景もよく見えます。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、普賢岳と思われる雲仙の山。

遠くには雲仙の山々も見えます。こちらはおそらく普賢岳だと思われます。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、田舎の風景。

自然を感じることができます。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、木漏れ日。

ここでも木漏れ日をいただきました。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、季節はずれのコスモス。

なんと、季節はずれのコスモスが少し咲いておりました!秋に咲いたコスモスの種がここに残っていたのでしょうか。

こういった季節はずれに咲く花にはマイペースさを感じますので、好きなんです。

...

諫早市の白木峰高原で5月に撮影した、タンポポの綿毛。

タンポポの綿毛も見つけました。子どもの頃はよく、ふーっと息を吹きかけたものです。

...

...

...

今回は初めて5月に白木峰高原を訪れましたが、やはりいつ訪れても自然を感じることができますね。

ご覧いただき、ありがとうございました。