山田隆一公式サイト

777.【長崎県雲仙市千々石町】千々石観光センターから撮影した、海・砂浜・山・畑を同時に観ることができる絶景!

2024/05/17

...

おお、777番目の記事、ラッキーセブンですね!・・・突然失礼いたしました。

さて、本日は先日撮影した千々石ちぢわ観光センターからの景色の写真をご紹介いたします。

...

千々石観光センターは、長崎県東部・島原半島の入口あたりにある雲仙市千々石町にあります。

以前こちらの記事でご紹介した橘神社も千々石町にありますので、その近くにあります。

それでは写真をご紹介いたします。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、海・砂浜・山・畑が見える絶景。

この1枚の写真から、様々な自然を感じ取ることができますね。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、海の風景。

右を向くと、海が広がっております。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、山と田園風景。

そして左側には雲仙の山々と田園風景が広がっております。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、赤土の畑。

畑の赤土がきれいです。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、砂浜に沿って押し寄せる波。

砂浜に沿って、波が押し寄せておりました。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、雲仙の山々。

遠くには、雲仙の山々がよく見えました。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、普賢岳と平成新山。

普賢岳と、その噴火により新たにできた平成新山も見えます。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、棚田。

棚田も見えました。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、千鶏カステラ本舗。

ちなみに千々石観光センターには『千鶏ちどりカステラ本舗』というお店があり、様々なお土産や食べ物が売っております。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、長崎カステラののぼり。

長崎カステラののぼりも雰囲気がありますね。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、じゃがちゃんのパネル。

写真撮影できるパネルもあります。

『じゃがちゃん』とは、ここの名物で、じゃがいもを丸ごと蒸して、揚げてから串に刺した食べ物です。

こちらの千々石観光センター公式サイトで、おいしそうなじゃがちゃんが紹介されております。

長崎県民であれば、私のように子どもの頃からじゃがちゃんに慣れ親しんでいる人々も多いことでしょう。そして私は子どもの頃にはさらに、ここのメロン味やイチゴ味のフローズンをよく飲んでいた記憶があります。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、橘中佐のパネル。

また、こちらの記事でご紹介した橘神社や橘湾の名前の由来となった人物・橘周太中佐になりきって撮影ができるパネルもご用意されております。

...

長崎県雲仙市千々石町にある千々石観光センターで撮影した、千々石展望台の様子。

撮影日のようないい天気だと絶景を楽しむことができます。ぜひ、島原半島へ訪れる際にはこちらの千々石観光センターに行くことも選択肢の一つとしていかがでしょうか。

...

...

...

今回は、千々石観光センターの写真をご紹介いたしました。

ご覧いただき、ありがとうございました。