山田隆一公式サイト

774.【令和6年大相撲5月場所4日目感想】結びの一番で私の地元・長崎県出身の平戸海関が大関・豊昇龍関相手に善戦!熱戦のあまり立行司・38代木村庄之助が倒れたまま軍配をあげた姿が印象的でした。

2024/05/15

...

大相撲夏場所4日目も、様々な一番が繰り広げられましたね。印象に残ったもののそれぞれの感想を述べていきます。

...

●千代丸関‐對馬洋関◯

立ち合いから左に動いた對馬洋関。それに対応した千代丸関と組み合い、両者はぐるぐる回った!

右四つとなり、左の上手を取った對馬洋関がそこから勝負をしかけ、千代丸関を寄り切りました。

これで對馬洋関は今場所初白星です。私と同郷の長崎県出身で、更に私と同学年の對馬洋関の今場所にも注目しとるばい!

...

●白鷹山関‐玉正鳳関◯

玉正鳳関の粘りを見ることができました!

立ち合いで右にずれた玉正鳳関が、素早く動き回ります。張り手を連発するも、白鷹山関は耐えました。

そして今度は引いた玉正鳳関を、白鷹山関が追い込んでいきました!これで玉正鳳関は力尽きたかと思いきや粘った~!

そして今度は玉正鳳関のペースとなり逆転の寄り切りで玉正鳳関の白星となりました。

こういった熱戦は見ているとこちらも熱くなりますね!

...

●島津海関‐若隆景関◯

初日から休場していた島津海関が本日から出場しました!相手は元関脇・若隆景関です。

立ち合いで島津海関がもろ差しに!その後すぐに巻き替えて左四つとなりました。その後島津海関がどんどん攻めて追い込まれる若隆景関!

何度も土俵際に!しかし若隆景関、こらえる!さすが関脇経験者!そしてその後は若隆景関が頭をつけて攻めていき、逆転の寄り切り!!

現在西十両6枚目の若隆景関。今日のような調子で勝ち進んで来場所では幕内でお姿を拝見できるか注目です。

一方、休場明けながらこちらも良い相撲を見せてくれた島津海関のこれからの今場所も応援したくなりました。

...

●剣翔関‐妙義龍関◯

立ち合いでもろ差しになれた妙義龍関がすぐに寄り切りました!

これで久しぶりに十両番付を落とした妙義龍関が幕内の土俵で今場所初白星です!

...

●金峰山関‐正代関◯

金峰山関の攻めにより、正代関は土俵外へ・・・と思ったらよくのこりました!

正代関が土俵際で軽やかに動いたことにより得た白星が印象的でした。

...

●阿武咲関‐御嶽海関◯

中に入った阿武咲関が攻める攻める!そこから右四つとなり左の上手を取った阿武咲関が上手投げ・・・?

とおもったらこちらは右の下手を取っていた御嶽海関が逆転の下手投げ!!!大関経験者の御嶽海関が見事な白星で4連勝です!

しかし・・・勝負がついたあと阿武咲関が土俵外でうずくまっておりました・・・。しばらくすると土俵に戻ってきたもののこれは心配です。

...

●翠富士関‐宇良関◯

小兵力士同士の対決です。やはりスピーディーに勝負が展開していきます。

低い姿勢で押していく翠富士関でしたが、宇良関がうまく回り込んでの押し出し!これで宇良関は4連勝です!

...

●若元春関‐大の里関◯

立ち合いから強烈な諸手突きを繰り出した大の里関!その後左四つの両まわしとなった若元春関が有利かと思われましたが大の里関がそのすごい力で突き落とし!!!

先場所は惜しくも優勝を逃した大の里関が、今場所こそやってくれるのではと思わせる強さを感じた一番でした。

...

◯大栄翔関‐霧島関●

う~む、大関・霧島関は今場所も調子が良くないのでしょうか・・・?

霧島関がまわりこんで大栄翔関が前に出るも、ギリギリ土俵内に踏みとどまりました!その後も大栄翔関をうまく攻めきれなかった霧島関。最終的には大栄翔関が押し出しました。

カド番の霧島関はこれで1勝3敗です・・・。厳しい今場所となってきました。

...

●豪ノ山関‐琴櫻関◯

大関・琴櫻関を土俵外へ押し込もうとした豪ノ山関でしたが、大関は徳俵をうまく利用してのこった!上手投げを繰り出して琴櫻関の勝ちです!

大関2場所目の琴櫻関が、安定感のある相撲を見せております。

...

◯豊昇龍関‐平戸海関●

立ち合いの際に平戸海関の力強さを感じました。その後お互い攻防が続きます。投げの打ち合いなどもあり、平戸海関が大関・豊昇龍関相手に健闘しております!

熱戦のあまり、平戸海関が立行司・38代木村庄之助に当たってしまい、木村庄之助が倒れた!その後大関が平戸海関を寄り切りましたが、軍配をあげた時も倒れたままでした。

そんな熱戦を演じた両者の実力を感じました。勝った豊昇龍関はもちろん、平戸海関も負けはしたものの善戦です!長崎県民の私からすると、結びの一番でこんな善戦を繰り広げているだけでも誇らしかばい!

確実に実力をつけてきている平戸海関が三役に上がるのも、それほど遠くないかもしれないと思わせる一番でした。

...

...

...

本日も見応えのある一番をいろいろと拝見することができました。明日の楽しみです。

お読みいただき、ありがとうございました。