山田隆一公式サイト

665.【令和6年大相撲3月場所6日目感想】尊富士関と大の里関が6連勝!しかし横綱が心配ですね・・・。

2024/03/15

...

大相撲春場所6日目です。本日も個人的に印象に残った一番をそれぞれ述べていきます。

...

◯木竜皇‐生田目●

幕下でこれまで2勝していた力士同士の一番です。

立ち合いで右に変化した生田目に、うまくついていった木竜皇が右四つで両手でガッチリとまわしを掴んでそのまま寄り切りました!

これで3連勝した現在西幕下8枚目の木竜皇は、今場所好成績ならば初の関取昇進が見えてきます。残り4番も注目していきます。

...

●伯桜鵬関‐若隆景関◯

ともに幕内経験がある再十両の両者の対決。左四つでグイグイ攻める若隆景関に耐えていった伯桜鵬関ですが、うまく対抗できずに若隆景関のすくい投げが決まりました。

これで若隆景関は6連勝!早くもあと2勝で勝ち越しです。今場所大勝ちし、十両を1場所で通過し幕内復帰するのが可能性が現実味を帯びてきました。

一方、伯桜鵬関は3勝3敗と星が五分に後退してしまいました・・・。今場所から新たに髷を結った伯桜鵬関のこれからも見守っていきます。

...

◯志摩ノ海関‐欧勝海関●

途中でまわし待ったがかかり、2分を超える長期戦となりました。

両者が攻めて、耐えて、その度に会場では歓声が。頭をつけて組み合っている中でのまわし待ったがかかりましたね。低い体勢で組み合ったまま維持するのもきつそうです。

勝負が再開し、攻撃を仕掛けたのは志摩ノ海関だ!欧勝海関を寄り切った!これで志摩ノ海関の初日が出ました!6日目での今場所初白星ですから、1勝5敗。しかしまだまだこれからです。

...

◯東白龍関‐欧勝馬関●

東白龍関のはたき込みが鮮やかに決まりました!これで東白龍関も初日が出ました!

なかなか勝てない力士は応援したくなるものですね・・・。東白龍関も、まだまだこれからです!

...

◯時疾風関‐友風関●

友風関が強烈にはたきましたが、時疾風関は耐えた!再びはたこうとした友風関でしたが、時疾風関が押し出して勝ちました!

これで東十両筆頭の地位で4勝2敗の時疾風関。勝ち星先行を維持して来場所の新入幕に繋げられるか注目です。

...

◯尊富士関‐美ノ海関●

美ノ海関を瞬時に寄り切った新入幕の尊富士関が6連勝!先場所新入幕だった大の里のような快進撃を見せております。

...

●北の若関‐佐田の海関◯

北の若関のまわしの乱れっぷりが、熱戦だったことを物語っていますね。まわしをうまく取れないながら攻めていった北の若関に対し、前まわしを激しく掴んだ佐田の海関が上手ひねりを繰り出して白星です。

...

◯御嶽海関‐高安関●

大関経験者同士の対決は、熱戦となりました。ちょうど正面からよく見える位置で両者が頭をつけて組み合う姿が印象に残りました。押す高安関に、回り込む御嶽海関。両者を観客は黙って見守っていました。

最終的に引いた高安関を御嶽海関が押し出し!2分弱の長期戦となったこの対決は御嶽海関に軍配があがりました。これで両者は4勝2敗で並びました。

...

◯大の里関‐明生関●

関脇経験者で今場所金星も獲得した簡単な相手ではない明生関を、大の里関が押し出しました!

大の里関も尊富士関に続いてこれで6連勝!これまで圧倒的な内容の相撲を見せている大の里関。これからの一番も楽しみです!

...

◯熱海富士関‐朝乃山関●

まずは朝乃山関が熱海富士関を追い込んだ!しかし熱海富士関、のこった!その後もどんどん攻める朝乃山関でしたが、熱海富士関はうまく回り込んでのこる!

そして熱海富士関が上手投げを繰り出して大関経験者の朝乃山関に勝ちました!これで4勝2敗の熱海富士関は、この調子で行けば勝ち越して三役昇進の可能性が出てきますね!

...

◯霧島関‐王鵬関●

昨日は横綱・照ノ富士関を破って史上初の三世代金星を達成した王鵬関でしたが、本日は大関・霧島関との熱戦に勢い余って前に倒れ込んでしまった!

これで霧島関は2勝目です。4連敗した時は心配しましたが、これで2連勝。ペースを取り戻していくかもしれません。

...

●阿炎関‐琴ノ若関◯

これまで5連勝していた阿炎関。本日は大関・琴ノ若関相手に積極的に攻めていきましたが、琴ノ若関は冷静に阿炎関の攻撃を受け止めて、勝機を見出して突き落としを決めました。

これで4勝2敗の琴ノ若関は、新大関として優勝争いに絡んでいけるか、これからにも注目ですね。

...

◯貴景勝関‐平戸海関●

大関・貴景勝関の強烈な押しに食らいついていった平戸海関でしたが、足が出てしまった!勝った貴景勝関はもちろんですが、平戸海関の初顔合わせとなった大関に食らいついていく様子にガッツを感じました。私の地元・長崎県出身なこともあり、今後の成長が楽しみな平戸海関です。

...

◯翔猿関‐豊昇龍関●

翔猿関がもろ差しになった!その後巻き替えた大関・豊昇龍関ですが、再び翔猿関が巻き替えた!大関にまわしを取らせない翔猿関、上手い!そして土俵際に寄っていく翔猿関!寄る!寄る!そして大関を寄り切り!

素早い動きが魅力の翔猿関の、力強い寄りを見ることができた一番でした。

...

●照ノ富士関‐隆の勝関◯

すぐに隆の勝関がもろ差しとなることを許してしまった横綱・照ノ富士関!そのまま瞬時に寄り切られてしまった!

隆の勝関、金星おめでとうございます!

隆の勝関の金星はおめでたいのですが、これで横綱は3日連続金星配給となってしまいました・・・。明らかに調子が良くないのは素人目でもわかってしまいますね・・・。横綱、心配です。

一人横綱という大変な役割を背負っている照ノ富士関の重圧はすごいことでしょう。明日以降も出続けるのかはわかりませんが、横綱の選択を尊重いたします。

...

...

...

阿炎関が敗れたことにより、勝ちっ放し6連勝は新入幕・尊富士関と幕内2場所目の大の里関のみとなりました。これから後半になるにつれて、どのような優勝争いとなるのか楽しみです。

ご覧いただき、ありがとうございました。