山田隆一公式サイト

654.【令和6年大相撲3月場所初日感想】1横綱2大関が初日から黒星!春場所は波乱の幕開けとなりました!

2024/03/10

...

本日から大相撲春場所が始まりました。本サイトで毎場所恒例の、それぞれの日で印象に残った一番をいくつか述べていきます。

それでは、春場所初日について述べていきます。

...

●北磻磨関‐伯桜鵬関◯

共に返り十両にして、37歳と20歳の年齢差17歳の対決!伯桜鵬関は髪が伸びて、ついに髷を結っての今場所です!

立ち合いから左が入り、そこから右の上手投げ!伯桜鵬関、初日白星です!所属する宮城野部屋が大変な状態ですが、今場所の伯桜鵬関も応援いたします。

...

●天空海関‐對馬洋関◯

私と同じ長崎県出身かつ、私と同い年の對馬洋関が今場所では返り十両となりました!

天空海関とのこの一番では、立ち合いから一気にはたき込んで對馬洋関が白星となりました!

今場所で幕下から関取に返ってきた對馬洋関、今度はいつか幕内に上がる姿を見てみたいです。長崎から応援しとるばい!

...

●琴恵光関‐碧山関◯

碧山関が、琴恵光関を一気に突いて、送り出し!

やはり碧山関の大きな身体に強さを感じます。先場所は不調で番付を一気に落としてしまいましたが、本日のような勢いを維持できれば再び幕内での碧山関のお姿を見ることができることでしょう。

...

●欧勝海関‐若隆景関◯

今場所から再十両となった元関脇・若隆景関は欧勝海関を攻めさせずにそのまま押し出し!

久しぶりの関取となった若隆景関は復活してきていることを感じさせました。今場所の若隆景関も楽しみです。

...

●志摩ノ海関‐獅司関◯

お互い、一進一退の攻防が続きました。志摩ノ海関が投げ技を繰り出し体勢が崩れた獅司関ですが、すぐに立て直しました。

その後、獅司関の寄りに耐えていった志摩ノ海関でしたが、最終的には獅司関が寄り切って白星となりました。

すぐに決着がつく一番も、今回の一番のようなお互いの攻防が繰り返される一番も見応えがありますね。

...

◯時疾風関‐宝富士関●

2012年以来、約12年ぶりの十両となった宝富士関は、時疾風関との一番に臨みました。

序盤は宝富士関が時疾風関を追い込む!しかし時疾風関が土俵際でのこった!

その後は時疾風関が出し投げを繰り出して、体勢を崩して背中を見せてしまった宝富士関をそのまま時疾風関が送り出し!時疾風関が初日白星となりました!

自身最高位の東十両筆頭で今場所に臨む時疾風関は、勝ち越せれば初の幕内昇進が濃厚となる番付にいます。時疾風関は初の幕内となるか、一方、宝富士関は再び幕内に戻れるのか、両者の今後にも注目です。

...

◯尊富士関‐大奄美関●

新入幕となった尊富士関が、立ち合いから左四つの構図になった後、勝機を探りながら大奄美関の後に回り込んで送り出し!尊富士関、幕内で初白星となりました!

先場所新入幕だった大の里関のように好成績を残せるのか、尊富士関にはやはり注目ですね。

...

◯阿武咲関‐玉鷲関●

阿武咲関にはやはりパワーがありますね!今回も玉鷲関を一気に押し出し!立ち合いの際の音も凄さが感じられました。画面越しですらそれがわかりますから、生で観戦した人々はジンと来るものがあったことでしょう。

...

●剣翔関‐大の里関◯

先場所は新入幕で11勝4敗の好成績となり敢闘賞を受賞した大の里関が、今場所も魅せてくれそうです。

本日の大の里関は右で攻めていき、剣翔関をすぐに寄り切りました!先場所より番付が上がり厳しい戦いがあると思われますが、今場所も好成績で近いうちに三役でのお姿を拝見してみたい大の里関です。

...

●翠富士関‐平戸海関◯

私の地元である長崎県出身の23歳の若手力士・平戸海関は初日から躍動感のある相撲を見せてくれました!

翠富士関を瞬時に押し出し!初日白星となった平戸海関はこれからどのように星を積み上げていくのか。いつか三役の平戸海関ば見たかばい!今場所も応援しとるけんね!

...

●大栄翔関‐明生関◯

顔が似ているとも言われる両者が対決しました。

互いに攻め、どのように勝負が動いているかを眺めていると明生関の突き落としが決まった!

現在関脇の大栄翔関ですが、明生関も元関脇。今回は明生関に軍配があがりましたね。

...

●熱海富士関‐琴ノ若関◯

新大関の琴ノ若関は、熱海富士関との一番に臨みました。

立ち合いに低めの姿勢でぶつかってきた熱海富士関を、琴ノ若関が冷静にはたき込み!琴ノ若関は初日白星となりました。今場所好成績で、満を持して「琴櫻」への改名となるか、今場所の琴ノ若関に注目です!

...

◯貴景勝関‐朝乃山関●

今場所はカド番となってしまった大関・貴景勝関でしたが、本日は元大関・朝乃山関の攻撃を受け止めて、はたき込みを決めて初日白星となりました!

今場所の貴景勝関は、これからもその押し相撲で観客を魅了してくれるのか、注目です!

...

◯宇良関‐豊昇龍関●

大阪府出身の宇良関にとってはご当地場所となる今場所。宇良関の一番の際の会場は宇良関のまわしの色にもなっているイメージカラーのピンク色に染まっていましたね!

大関・豊昇龍関相手に肩透かしが決まった!宇良関、大関に勝っての殊勲の白星を初日に獲得しました!東前頭筆頭となった今場所ですが、ご当地場所となる今場所再び勝ち越して返り三役となれるか注目ですね!

...

●霧島関‐阿炎関◯

今場所では返り小結となった阿炎関が立ち合いからすぐに大関・霧島関を引き落としました!!豊昇龍関に続いて、霧島関も初日に早速黒星となってしまいました!

...

●照ノ富士関‐錦木関◯

今場所は二桁優勝がかかっている横綱・照ノ富士関は、返り小結の錦木関との一番に臨みました。

左の上手で寄っていく横綱!しかし錦木関、耐える!やっぱり錦木関の腰は重い!その後錦木関がもろ差しとなった!そこからは錦木関のペースだ!そのまま横綱を寄り切った!!!

錦木関は初日で横綱を破る快挙となりました!この調子で勝ち星を積んでいければ初関脇も見えてきますね!

一方、初日で痛い黒星を喫した照ノ富士関ですが、まだまだこれからです。今場所も横綱には注目したいですね。

...

...

...

今場所は初日から1横綱2大関が敗れるという波乱の幕開けとなりました。

今後、どのように星が動いていくのか見ていくのが楽しみです。今場所も大相撲から目が離せません!

ご覧いただき、ありがとうございました。