山田隆一公式サイト

602.【令和6年大相撲1月場所13日目感想】若隆景が幕下全勝優勝!幕内では霧島関が豊昇龍関に、照ノ富士関が琴ノ若関に勝ち、優勝争いが動いた!

2024/01/26

...

初場所も本日で13日目、明後日には千秋楽です。優勝争いが繰り広げられておりますね。それでは、本日も印象に残った一番をそれぞれ述べていきます。

...

●春山‐若隆景◯

幕下で6勝同士の一番となりました。勝ったほうが幕下優勝です。

立ち合いでぶつかった後、若隆景がすぐに左に動いた!これについていくのが難しく体勢を崩した春山を、若隆景が上手出し投げ!

これで若隆景は幕下優勝決定です!満を持して再び関取昇進することになります。この調子で行けば来場所の若隆景”関”も十両で優勝争いを繰り広げることでしょう。番付次第では、十両を1場所で通過する可能性もありますよね。どちらにしろ、来場所の若隆景”関”に注目です!

...

●千代丸関‐伯桜鵬◯

十両にて千代丸関と幕下の伯桜鵬が相撲をとりました。

立ち合いから左四つ!右の上手をとった伯桜鵬!そこからしばらく組み合った両者でしたが、体勢を変えた千代丸関の隙を狙い、伯桜鵬が寄り切り!

これで伯桜鵬、西幕下5枚目で6勝1敗!来場所での関取復帰の可能性が更に上がりました!伯桜鵬”関”と再びお呼びできるかもしれません!そうなれば、若隆景”関”と十両で優勝争いをしている様子が想像させられますね。

...

◯尊富士関‐天照鵬関●

尊富士関が電車道で天照鵬関を一気に押し出し!!!これで新十両の尊富士関が11勝目です。残り2日目も勝てば、他の力士との兼ね合いもありますが十両1場所通過もあり得るかもしれませんね!

...

●朝紅龍関‐欧勝海関◯

右四つで左の上手、一枚まわしをとった欧勝海関が朝紅龍関を吊り上げた!これを堪えた朝紅龍関が今度は欧勝海関を土俵際で吊り上げうっちゃろうとするも、それを防いだ欧勝海関が朝紅龍関を寄り倒し!

この一番は見ごたえがありましたね!吊り上げる様子は圧巻です!これで両者は7勝6敗で並びました。

...

●隆の勝関‐大の里関◯

立ち合いから隆の勝関が右の喉輪など攻めていく!しかし大の里関はびくともしない!そしてすぐに隆の勝関を押し出し!

関脇の琴ノ若関・大関の豊昇龍関・そして横綱の照ノ富士関相手には厳しい戦いとなりましたが、やはり新入幕の大の里関は強いと思った一番でした。役力士相手に本日のような完勝をする大の里関を観ることができるまで、そう長くはないと思わせられますね。

...

●豪ノ山関‐朝乃山関◯

朝乃山関が本日から再出場しました!豪ノ山関が押していきましたが、朝乃山関の小手投げが決まった!朝乃山関、再出場から勝ち越しを決めました!おめでとうございます!

...

●金峰山関‐熱海富士関◯

金峰山関が立ち合いから左に変化!しかしそれに耐えた熱海富士関がすぐに金峰山関を押し出しました。

これで6勝7敗。勝ち越しまでには後がない熱海富士関ですが、明日は朝乃山関との一番が組まれました。楽しみにしております。

...

◯霧島関‐豊昇龍関●

注目の優勝争いをしている大関同士の対決です!

立ち合いから左四つとなり、左の下手をガッチリ掴んでいるのは霧島関!対して豊昇龍関は右の上手をとっている!

ここから勝負がどう動くか見守っていると、霧島関の左足が、豊昇龍関の右足を蹴った!これにより豊昇龍関が倒れて、霧島関の白星です!

この決まり手は、二枚蹴りと言うそうですね。珍しい決まり手が出ました。

これで綱取りの大関・霧島関が2敗のままとなり優勝争いで前進しました!

...

◯照ノ富士関‐琴ノ若関●

横綱・照ノ富士関と、12日目までで優勝争いトップの関脇・琴ノ若関の対決となりました!

横綱、やはり強い!琴ノ若関の右腕をしっかりと抱える照ノ富士関が、右が入ることにも成功し、琴ノ若関をあっという間に寄り切り!

これまで強さを見せていた琴ノ若関でしたが、今回は横綱の完勝でしたね。長期休場から復帰した横綱の力は健在です!

そして明日は照ノ富士関は大関・豊昇龍関と、琴ノ若関は大関・霧島関との一番が組まれました。優勝争いしている上位力士同士の対決が続きます!明日はどう優勝争いが動くことでしょう!

...

...

...

やはり横綱が優勝争いに加わると見ごたえがありますね。今場所では久しぶりに照ノ富士関を観ることができて本当に良かった!

ご覧いただき、ありがとうございました。