山田隆一公式サイト

580.【長崎市・長崎水辺の森公園の写真】女神大橋の近くの水面で反射する太陽光と、木漏れ日。【昼だけど夜に見える不思議】

2024/01/14

...

今回は、新たに長崎水辺の森公園で撮影した写真をご紹介いたします。

私は散歩が好きなのですが、こういった自然豊かな海沿いの公園はよく訪れたくなります。

長崎市・長崎水辺の森公園付近で撮影した、海の上の船と稲佐山。

海があり、船があり、その後ろには稲佐山がある。長崎らしい風景ですね。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、女神大橋と水面で反射する太陽光。

実際はこんなに暗くはないのですが、カメラのレンズを通すとこう見えるのは興味深いですね。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、太陽光でキラキラした水面。

こちらで撮影した夕焼けが反射する水面が黄金色であれば、今回の昼の太陽が反射する水面は白銀色ですね。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、太陽光にカメラのレンズが反応し、まるで夜のように見える風景。

まるで夜のように見えるのが本当に興味深いです。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、太陽と海と女神大橋。

太陽と、海と、女神大橋。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、木漏れ日と女神大橋。

木漏れ日と、女神大橋。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、木漏れ日。

やはり木漏れ日には力を感じますね。そのキラキラから、木がより活き活きと見えます。

長崎市・長崎水辺の森公園で撮影した、ヤシの木の木漏れ日。

ヤシの木でも、木漏れ日を撮影してみました。

...

...

...

散歩しながら、このようなきれいな風景を観察していますが、写真としてカメラのレンズを通すとこれまた異なる見え方をすることが興味深いです。

これからも、少しずつ写真を撮影し、こちらでご紹介していきたいと思います。

ご覧いただき、ありがとうございました。