山田隆一公式サイト

298.【飛行機の写真】長崎の、空の玄関口。【長崎空港】

2023/08/20

本日は、長崎の空の玄関口である、長崎空港をご紹介いたします。長崎県民の私は何度も利用したことがある空港ですが、やはり一番思い出深いのは私がイタリアに留学するために飛行機に乗った時ですね。

長崎空港の外観。

長崎空港は、長崎県の大村市にあります。

長崎空港入口付近にある、石碑。

入口付近にある石碑です。

...

長崎空港の内部には飛行機に乗るための設備はもちろん、主に長崎県に関するお土産店や飲食店がいくつもあります。「長崎のお土産オールスターズ」感があり、見ごたえがありました。ここ数年で、かなりお店が増えたように感じます。

それに加えてカプセルトイコーナーもあり、今回訪れた私のような飛行機に乗らない人々でもいろいろと楽しめます。

長崎空港の展望デッキ。金色の鐘。

そして何より、空港の魅力は展望デッキですね。様々な飛行機を比較的近くで見ることができる展望デッキは、小規模の地方空港ならではですね。金色の鐘がきれいです。

長崎空港展望デッキの写真撮影スポット。

こちらは写真撮影スポットのようです。書いてある英文によると、この模様は長崎の教会のステンドグラスが由来のようです。空港らしく、空を飛ぶ蝶がデザインされております。なんで蝶なのかな、と考えましたが、長崎を舞台とした『蝶々夫人』を思い出しました。もしかすると、だから蝶なのかもしれませんね。

長崎空港展望デッキのハートの看板。

ハートのかわいい看板もありました。写真撮影スポットが充実しておりますね。

長崎空港展望デッキからの、ソラシドエア機と日本航空機。

黄緑が印象的な機体は、宮崎県に本社を置く航空会社・ソラシドエアです。こちらは羽田へ向かう便だと思われます。

そして後ろにいる機体は、JALこと日本航空ですね。私もイタリア留学の際はJALを利用いたしましたが、海外で日本的な赤い鶴丸のロゴを見ると強い安心感を覚えました。

長崎空港展望デッキからの、全日本空輸機。

こちらは、ANA・全日空こと全日本空輸の飛行機ですね。小型の機体ですので、長崎県内の離島(壱岐・対馬・福江のいずれか)に行く飛行機だと推測されます。

長崎空港展望デッキからの、オリエンタルエアブリッジ機。

こちらは、ORCことオリエンタルエアブリッジの飛行機ですね。ORCは、長崎県に本社がある航空会社です。長崎空港では、長崎県内の離島に行く飛行機を運行しているようです。

長崎空港展望デッキで見える、青い字のNAGASAKI。

青い字のNAGASAKI、味がありますね。先ほどの金色の鐘と異なる、銀色の鐘がありますね。

長崎空港幸せの鐘の説明書き。

こちらの鐘は、幸せの鐘と呼ばれているようです。

長崎空港幸せの鐘。

私も、幸せを願い鳴らしました。

長崎空港展望デッキにある、子ども用の遊具。

展望デッキには、子ども用の遊具も用意されており、親子連れでも楽しく飛行機を観ることができます。

長崎空港展望デッキで見える、様々な飛行機。

様々な航空会社の様々な色をした飛行機を眺めているだけでも、テンションが上がりますね!

長崎空港展望デッキからの、きれいな空。

それにしても、夏は空がきれいですね。暑いところは苦手なのですが、空はやっぱり夏が良いですね。

長崎空港で購入した、『長崎物語』。

ちなみに、長崎空港のお土産店で見つけた「ロマンの銘菓」、『長崎物語』をいただきました。

私がかつて『長崎物語』について書いた記事がございますので、よろしければこちらもご覧ください。

...

...

...

やっぱり空港って、独自の雰囲気がありますので飛行機に乗らずともたまには行ってみると楽しいですね。

私は今年の4月に沖縄を旅行したのですが、この際は福岡空港から那覇空港に行きましたので、長崎空港には行きませんでした。そして今回、久々行ってみたいと思い行ってみました。

それぞれの空港を訪れると、じっくり探検したくなるほど空港って魅力がありますよね。

それでは、本記事をお読みいただきありがとうございました。