山田隆一公式サイト

リック山田の「英語をわかりやすく、楽しく。」レッスン6 英語で名言③「Do one thing every day that scares you.(エレノア・ルーズベルト)」

Hello everyone!(皆さん、こんにちは!)リック山田です。

今回も私が読み上げた音声とともに名言を用いて英語を学んでいきましょう。今回取り上げる名言は、こちらです。

Do one thing every day that scares you.

(エレノア・ルーズベルト)

アメリカ合衆国第32代大統領のフランクリン・ルーズベルトの妻として知られるエレノア・ルーズベルト(Eleanor Roosevelt)が発言したとされる名言です。

こちらは、私であれば「毎日、あなたが怖いと思う一つのことをやってください。」と訳します。

※和訳には訳者の個性が表れますのでご了承ください。

...

解説

冒頭にDoがあり、「~してください」といった命令文であることがわかります。

thingは「もの、こと」という意味であり、one thingで「1つのこと」となります。

この文章ではevery dayと単語が2つに分かれておりますが、意味はeverydayと1つの単語の時と同様、「毎日」です。

そして、この文章でのthatは「one thing」のために存在し、間のevery dayのことは考えずにone thing that scares youで、「あなたを怖がらせる一つのこと」という意味になります。

scareは「怖がらせる」という意味ですから、「あなたを怖がらせる一つのこと」を私は意訳し、「あなたが怖いと思う一つのこと」としました。

...

名言に関する個人的感想

怖いと思うことは、進んでやりたがらないものですが、それをやってみると、新たな発見があることがあります。時には勇気を出して、新たなことを思い切ってやってみると人生が豊かになるかもしれない、と思わせる名言ですね。

...

...

...

今回は、エレノア・ルーズベルトの名言「Do one thing every day that scares you.」をご紹介いたしました。

他の名言を私が読み上げた音声もございますので、よろしければこちらからお聴きください!私にナレーションや朗読などのお仕事として英語を読み上げさせていただける方がいらっしゃいましたら、こちらからお気軽にご相談ください!ご質問もお気軽にどうぞ!

お読みいただき、ありがとうございました!それでは、See you next lesson!(次のレッスンでお会いしましょう!)