山田隆一公式サイト

700.【神社の桜の写真】桜とともに楽しむ、玖島城(大村城)跡にある大村神社。【長崎県大村市】

2024/04/03

...

今回は、長崎県大村市にある大村神社の写真をご紹介いたします。

大村神社は、長崎空港があることでも知られている長崎県大村市にあります。

...

長崎県大村市にある大村神社の入口。

大村神社の入口となる鳥居は、大村公園にあります。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、神社へ登る階段。

大村公園を進んでいくと、大村神社へ登る階段があります。桜が満開なこともあり、人々で賑わっていました。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、きれいな桜。

神社へ向かう道中でも桜がきれいです。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、それぞれ個性がある桜の花々。

桜の花々一つ一つに個性がありますから、その違いも楽しめますね。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、玖島城石垣の穴門。

玖島くしま城(大村城)石垣の穴門があります。この時は通行できませんでした。安全な通行ができるように修繕してくださる皆さま、いつもありがとうございます。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、太陽にあたる桜。

この日は本当に天気が良かったです。桜も活き活きとしておりました。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、入り組んだ道。

神社といえば一般的にまっすぐな参道がありますが、大村神社は玖島城跡にありますからすぐに侵入されないような造りとなっており、こうやって入り組んだ道となっております。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、城壁の上にある桜からの木漏れ日。

城壁の上に咲いている桜・・・、雰囲気がありますね。更に木漏れ日が加わりました。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、石垣と桜がきれいな鳥居周辺。

もともとお城だったこともあり、石垣がほんとうにきれいです。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、石垣と桜。

石垣の周辺で咲いている桜も風情がありますね。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、お城特有の入り組んだ道に咲く桜。

お城特有の入り組んだ道に、桜が彩りを加えていますね。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、大きく咲き誇る桜。

大きく咲き誇っていますね。

...

長崎県大村市で撮影した、参拝客で賑わう大村神社。

桜が満開なこともあり、大村神社は参拝客で賑わっておりました。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、「花まつり」の灯籠。

「花まつり」の灯籠も、さくら色でかわいいです。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、和を感じる風景。

こうやって和の風景を見ることができることに、幸せを感じます。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、桜の木漏れ日。

やっぱり桜の木漏れ日は格別です。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、大村藩最後の藩主として知られる大村純熈像と桜。

大村藩最後の藩主として知られる大村純熈すみひろの像も、桜で彩られています。

...

長崎県大村市にある大村神社で撮影した、道中の桜。

お参りを終えた参拝客が戻る際の道中も、こうやって桜があたたかく彩っています。

...

...

...

私は普段から神社に行くことが好きなのですが、桜が満開だと更に心が躍ります。満開になったかと思えばすぐに散ってしまう桜に儚さを感じるとともに、今年も咲いてくれてありがとう、と思います。

ご覧いただき、ありがとうございました。