山田隆一公式サイト

662.【狛犬の写真】それぞれ個性豊かな狛犬さんが、かわいい。【長崎市の神社】

2024/03/14

...

私は神社巡りが好きです。

なぜ好きなのかは、いろいろな理由があるのですが今回はその中の1つをご紹介いたします。

狛犬さん、かわいい。

神社には、それぞれ個性がある狛犬がいます。その表情が本当に味わい深いです。制作した方々の気持ちがこもっていますね。

ということで、今回は先日撮影した狛犬の写真をいくつかご紹介いたします。

...

①中川八幡神社

長崎市の中川八幡神社で撮影した、狛犬(獅子)の写真。

こちらの狛犬さんは、長崎市の中川八幡神社で撮影したものです。

太陽に当たって気持ちよさそうにしている様子がかわいいですね。

今回調べてみて知ったのですが、口を開けていて右側にいるこちらの生き物は、厳密には「獅子」だそうですね。阿吽あうんの呼吸の阿のほうですね。まぁここではどちらも狛犬と呼びましょう。

...

長崎市の中川八幡神社で撮影した、狛犬の写真。

口を閉じていて左側にいるこちらが、阿吽の呼吸でいう吽の狛犬ですね。やっぱりかわいらしいです。

...

②諏訪神社

長崎市の諏訪神社で撮影した、驚いているような狛犬の写真。

こちらは長崎市の諏訪神社で撮影いたしました。

境内の奥のほうにいる狛犬さんですね。阿吽の阿のほうで口を大きく開けていますから、驚いたように見えるその表情が魅力的です。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、歯を食いしばっている狛犬の写真。

対になっているこちらは、歯を食いしばっているように見えますね。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、トゲ抜き狛犬の写真。

すぐ近くには、『トゲ抜き狛犬』と呼ばれる狛犬さんがいました。

...

長崎市の諏訪神社で、トゲ抜き狛犬の写真を近くから撮影。

先ほどの説明書きのように、狛犬の口の中に手を入れてみました。撮影日は雨上がりでしたので、苔もきれいです。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、願掛け狛犬の写真。

こちらは『願掛け狛犬』と呼ばれているようです。台を回すことができますので、私も回してみました。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、台に乗った狛犬の写真。

正面に顔が来るように回しましたが、こちらの狛犬さんは迫力ある表情ですね。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、拝殿の手前にある大きな阿の狛犬(獅子)の写真。

こちらは諏訪神社拝殿の手前にいる、大きな狛犬さんです。こちらは阿のほうですね。

...

長崎市の諏訪神社で撮影した、拝殿の手前にある大きな吽の狛犬の写真。

吽のほうも、味のある表情です。

...

③松森天満宮

長崎市の松森天満宮で撮影した、横顔が凛々しい狛犬の写真。

こちらは長崎市の松森天満宮で撮影した狛犬さんです。

横顔が凛々しいですね。

...

長崎市の松森天満宮で撮影した、来訪者を見守る狛犬の写真。

私のような松森天満宮への来訪者を見守っていますね。

...

④伊勢宮

長崎市の伊勢宮で撮影した、笑顔がかわいい狛犬の写真。

こちらは長崎市の伊勢宮で撮影いたしました。

柔らかい笑顔の狛犬さんですね。

...

長崎市の伊勢宮で撮影した、やさしい笑顔の狛犬の写真。

対になって口を閉じているこちらも、実にやさしい笑顔です。制作した方も心優しい穏やかなお方だったのかな、と想像させますね。

...

...

...

昨年沖縄を旅行した際にも、狛犬(獅子)によく似たシーサーをいろいろと見かけましたが、狛犬や獅子、そしてシーサーは本当にかわいいですね。中には迫力のある表情のものもありますが、それにも愛着がわくものです。

狛犬さんたちにご挨拶をするという意味でも、神社巡りは良いものです。

ご覧いただき、ありがとうございました。