山田隆一公式サイト

188.ありがとー。って、よかばい。【CM紹介『ありがとー。って、ええなぁ。』(ACジャパン)】

2023/07/04

私は、いろいろなCMを観ることが好きです。

そして、小説の題材にするくらい、「ありがとう」という言葉が好きです。

そんな私が共感できるCMが先日公開されたようですので、ご紹介いたします。

こちらのACジャパンによる、『ありがとー。って、ええなぁ。』というテレビCM・ラジオCM・新聞広告です。

関西地区のCMなので私が住む長崎ではこのCMは放映されないようですが、インターネット上で拝見・拝聴することができました。

...

私は、「ありがとう」という言葉には無限の可能性を感じます。「ありがとう」は、言う方も言われる方も良い気持ちになる、魔法の言葉です。

「ありがとう」と言うと、その場の雰囲気が良くなります。より多くの人が「ありがとう」という言葉を使うようになると、より和やかで平和な世界になるのではないか、と私は考えています。

それだけ「感謝」という行為には想像よりも大きな、世の中を明るくする力が秘められていると思うのです。

とはいえ、感謝の気持ちはその人が自分自身で表現するものですので、「感謝しろ」などと強要することはあってはなりませんね。感謝をすることが苦手な方々もいらっしゃいますので、そのような方々を尊重いたします。

ただ私は、感謝をすることが好きなのです。

...

さて、今回ご紹介したこのテレビCMでも、『ありがとー。って、ええなぁ。』というキャッチコピーとともに、関西の喫茶店を舞台に心温まる人々のやり取りが繰り広げられています。

私は長崎在住なので、『ありがとー。って、よかばい。』と、地元の方言でアレンジしたものを本記事のタイトルに採用いたしました。

私は生まれも育ちも長崎ですが、地元はもちろんですが関西の雰囲気も好きです。私は方言に関心がありますので、関西に住むことになったら関西弁を習得することでしょう。

このCMで流れるいろいろな方々の「ありがとう」の言葉を聴くだけでも、温かい気持ちになってきます。それだけ、「ありがとう」という5文字の力の大きさを感じるのです。

...

このCMには、お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢という方が出演しています。この方はテレビなどで拝見するたびに、素晴らしい笑顔の持ち主だと感じます。このCMの新聞広告にもこの方の笑顔が載っているのですが、満面の笑みに、見ているこちらも笑顔にさせられます。

笑顔にも、感謝と同じく凄まじい力が秘められていると私は考えています。人々を笑顔にするお笑いタレントの仕事をしている方ですが、ご自身も素晴らしい笑顔をされている方ですから、私も人生を楽しみ、笑顔でいようと思わされます。

...

今回ご紹介した感謝と笑顔を、これからも心がけていこうとこのCMを通して改めて思えました。

それでは最後に、感謝の言葉で締めくくります。

本記事をご覧いただき、誠にありがとうございました。