1659.【ChatGPTで言語化トレーニング!第6回】青のあじさいの写真を、4種類で言語化してみます。
2025/11/18
...
生成AI「ChatGPT」の使い方はぜひこちらをご覧くださいませ。
...
まえがき
様々なことができるChatGPTなどの生成AIですが、「写真を言語化する」ということも得意です。
私たち人間が写真をうまく言語化しようとするとそれなりの時間がかかりますが、ChatGPTは瞬時に言語化してしまいます。
様々なことを瞬時に言語化して言葉として話したり書いたりできる能力はいろいろな場面で有効であることでしょう。
ということで、私自身の言語化トレーニングも兼ねて『ChatGPTで言語化トレーニング!』という連載を書いております。皆さまのお役にも立てば幸いです。
使用する写真は例外を除き、すべて私自身が撮影したものを使用しています。
本文
それでは今回は、こちらの写真を言語化してみます。
こちらは私がかつて撮影した青のあじさいの写真です。
それではこちらの写真を「①75歳の女性文学者」・「②45歳の男性お笑いタレント」・「③21歳の女子大生」・「④9歳の男子小学生」の4人という設定でChatGPTにそれぞれ言語化していただきます。(それぞれ架空の人物です。イラストもChatGPTが描いた架空のイメージです。)
それでは、どうぞ!
目次
...
ChatGPTで言語化トレーニング!
①75歳の女性文学者
藍の合唱 — 繊細な群れを見つめて
目の前に広がるのは、細やかな藍色の粒が寄り集まった肖像だ。外側の大きな「花びら」はまるで章扉のように周縁を飾り、中ほどには小さな蕾と白い芯がぎっしり詰まっている。近寄れば、それぞれの小さな花は異なる声で瞬きをしているようで、花粉の粉粒は淡い点のリズムを刻む。光は優しく表面の起伏をなぞり、葉の深緑が背景となって藍を一層澄ませる。年を重ねた目には、これは単なる植物のクラスターではなく、時間が織りなす繊細な文章──一つ一つの句読点が連なって意味を形作る瞬間のように思える。
...
ChatGPTで言語化トレーニング!
②45歳の男性お笑いタレント
まるで舞台上で暴れるブルーギャグ団
おっとこれは何だ、青い爆弾の集合体か?中央に小さい奴らが群れて「あっち向いてホイ」してるところを、でっかい花びらが観客席から冷やかしてる感じやな。近づいて見ると一つ一つが小さなスターで、白い髭(いや雄しべや)がニョキニョキ出てるのがまるで楽屋で寝癖つけた芸人たちの頭みたいや。光の当たり具合で表情が変わるから、舞台照明のギャグ回しみたいやなあ。葉っぱの緑は楽屋の控えめなツッコミ役、全体としては「今日は主役が青色です!」って堂々と言うタイプの写真やで。見てるとつい「お前ら、前説は任せたぞ!」って声かけたくなる一枚やね。
...
ChatGPTで言語化トレーニング!
③21歳の女子大生
青がぎゅっと集まった“涼しいかわいさ”のかたまり
この写真、めっちゃキレイ…!中心に細かい小花がぎっしり集まってて、まるでビーズで作ったアクセサリーみたい。白と青のコントラストがすごく爽やかで、見てるだけで涼しい気分になる。外側の大きい花びらみたいなのがふんわり囲んでて、まるで中央の小花たちを優しく抱きしめてる感じ。日差しに当たってちょっとキラッとしてるところも、自然のハイライトっていうか…フィルターなしでこんなにかわいいのずるいよね。紫陽花って、落ち着いた雰囲気もあるけど、この子はすごく華やかで、写真スポットにあったら絶対撮りたくなるタイプのやつだと思う。
...
ChatGPTで言語化トレーニング!
④9歳の男子小学生
なんか青い星がいっぱいあつまってるみたいな花!
この写真の花、めっちゃおもしろい!まんなかにすっごくちっちゃい星みたいなのがいっぱいあって、ぎゅーってくっついてるんだよ。白いツンツンしたのが光ってて、なんか花の宇宙みたい。まわりの大きい青い花びらみたいなのが、まんなかのちびっこい花たちをまもってる戦隊チームみたいでかっこいい!近くで見るほど、いろんな形があって、まるで「どれが本物の花でしょう?」ってクイズ出してるみたい。ずっと見てると、ちっちゃい花がしゃべりだしそうでワクワクする写真だよ!
...
ChatGPTで言語化トレーニング!
4人を踏まえた著者の感想
今回もそれぞれの個性をもとに描写していただきました。
「①75歳の女性文学者」の「章扉のように周縁を飾り」←さすがの語彙力ですね。この方からはいろいろと言葉を学べそうです。
「②45歳の男性お笑いタレント」の「白い髭(いや雄しべや)」←こちらの部分のセルフツッコミがいい味出していますね。こうやって心のなかでセルフツッコミをしてみると楽しくなりますよね。
「③21歳の女子大生」の「中心に細かい小花がぎっしり集まってて、まるでビーズで作ったアクセサリーみたい。」←なるほど・・・こういった視点もあるのですね。花々をこうやって例えられるとユーモアを感じます。
「④9歳の男子小学生」の「まんなかにすっごくちっちゃい星みたいなのがいっぱいあって、ぎゅーってくっついてるんだよ。白いツンツンしたのが光ってて、なんか花の宇宙みたい。」←星のようだという感想は、私も思いましたね。子どもならではのかわいらしい表現に、癒やされます。
今回も4人の個性豊かな言語化を見せていただきました。同じ写真でも見る人によって着目する場所が異なり、言語化する場所も異なりますね。
...
...
これからもChatGPTでいろいろなことを試してみたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。