1631.【コスモス畑の写真】ドラマ『海に眠るダイヤモンド』最終回のシーンを再現し、後ろに端島(軍艦島)が見えるコスモス畑『一島一家の畑』が有志の皆さまの尽力で実現しました!【長崎市野母町(野母崎)】
2025/10/24
...
まずは私が撮影したこちらの写真をご覧ください!
(撮影日:2025年10月23日)
コスモス畑の写真
コスモスがきれいに咲いています。そしてその後ろには島があります。
こちらの島は端島です。「軍艦島」の通称で知られ、昨年放送されたドラマ『海に眠るダイヤモンド』の舞台となった島です。
『海に眠るダイヤモンド』の最終回にて、コスモス畑の後ろに端島が見える美しいシーンがありました。ドラマではCGによる合成でのコスモス畑でしたが、この度は有志の皆さまがこのシーンの光景を実際に再現しようと尽力してくださり、美しいコスモス畑を拝見することができました。
...
『一島一家の畑』
このコスモス畑は『一島一家の畑』と名付けられております。
『一島一家』とは、「一つの島の人々が一つの家族のように強い絆で結ばれている」という意味合いの言葉だそうです。『海に眠るダイヤモンド』の劇中でも島の人々の温かい人間模様が描かれておりました。
このように、向こう側まで大きく広がっているコスモス畑です。
...
『一島一家の畑』の場所
それではこちらの『一島一家の畑』の場所をご紹介いたします。
『一島一家の畑』は、長崎市の南部・野母崎地区にあります。「長崎市恐竜博物館」や「軍艦島資料館」のすぐ近くです。
こちらのGoogleストリートビュー画像の左側に見える丘の頂上にあります。左側にある、より高いほうの丘です。ご注意くださいませ。
また、丘を登る際には階段や坂道を登っていくこととなります。どうか足下にもお気をつけくださいませ。
...
コスモス畑と、端島(軍艦島)。
私はこの場所が気に入り、しばらく滞在いたしました。いろいろな角度で撮る端島とコスモス畑の相性が抜群なのです。
とんぼも飛んでおり、秋を感じました。
この色鮮やかなコスモスたちのように、かつて端島にも様々な人々が生活していたことを想像いたしました。
様々なコスモスです。
この日は見晴らしが良く、しっかりとコスモスの後ろにある端島を目に焼き付けることができました。
コスモスに焦点を当てると、背景の端島に儚さを感じる構図となりました。
このコスモス畑は有志の皆さまにより実現したそうです。こちらのインスタグラムのアカウント『端島×コスモス畑を実現し隊』ではその様子が投稿されております。
この度は美しい景色をつくっていただき誠にありがとうございました。
...
- ...
-
「写真」カテゴリの記事一覧
- ...
-
前の記事へ
-
ブログのトップへ戻る
-
次の記事へ