1525.【ギター】味のあるギターの弾き語りをしているイギリスの「バーチャルおじいちゃん(Virtual Granddad)」を最近知りました。【フランク・ワトキンソン(Frank Watkinson)】
2025/08/04
...
私は趣味でいろいろな楽曲をギターで弾き語りする動画をアップしています。
そんな私はYouTubeを観るほうも好きで日々様々な方々の動画を拝見しています。
つい最近、この動画がYouTubeでおすすめされました。
イギリスのロックバンド、レディオヘッド(Radiohead)の『ノー・サプライゼズ(No Surprises)』という楽曲をご高齢の男性がカバーしています。
レディオヘッドはバンド名は存じ上げておりますが楽曲をあまり聴いたことがありませんでした。しかしどんなカバーか聴いてみようとこの動画をクリックしてみました。
感情のこもった、実に味のあるカバーでした。
この方のチャンネル登録者数を見てみると、なんと110万人!(2025年8月現在)
多くの人々の支持を集めているようです。
このギターを演奏するご高齢の男性はどういう方なのか気になり、調べてみました。
フランク・ワトキンソン(Frank Watkinson)
この方は、フランク・ワトキンソン(Frank Watkinson)というイギリスの方だということがわかりました。
Googleで「Frank Watkinson」と検索すると出てきた『HONI SOIT』というサイトの記事でこの方についてご紹介されておりました。英語の記事ですが、私が要点をご紹介いたします。
インターネット上で活動していますから、「Virtual Granddad(バーチャルおじいちゃん)」という愛称があるそうです。
記事の当時(2024年5月22日現在)で70歳で、仕事から引退してから趣味でギターを弾き語りする動画をYouTubeにアップロードし始めたそうです。
技術や完璧さより「心を込めること」を重視されているようです。お聴きいただくとわかりますが、本当に心のこもった歌声で私も温かい気持ちになります。
趣味でやっているギターの弾き語りがこれほど多くの人々に注目され、プロのミュージシャンよりも注目されることになり本人には少し戸惑いもあるそうです。確かに技術的なものはプロには劣るかもしれませんが、この方の演奏は心に届きます。深い人間味を感じるのです。
レコード会社との契約の話も来たそうですが、趣味で歌うことに徹しているそうです。
コメントにも目を通しているそうです。批判的なコメントを強く恐れ、コメント欄を閉じている私とは対照的です。ワトキンソン氏は、「47年間連れ添っている妻も私の歌が好きじゃないから慣れている」と笑い飛ばしているそうです。歌は好みじゃなくても長年夫婦でいる・・・そういった夫婦関係も素敵ですね。私が批判的なコメントに対しても余裕に接することができるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
そんなワトキンソン氏は、デジタル時代の中で温かなつながりを体現する存在として、多くの人に希望を与えているそうです。私もワトキンソン氏の歌声で温かい気持ちになりました。
教科書的に上手じゃなくても、心を打つことがある。もともとそう心得て私も自分なりの演奏をYouTubeにアップしていましたが、ワトキンソン氏を見てよりその考えが強くなりました。もっと自分らしく歌おうと思いました。
・・・とはいえ、ワトキンソン氏の人間味ある歌い方の影響を受けた歌い方に少しはなってしまいそうです。それくらいワトキンソン氏の様々な演奏を拝聴することが最近楽しみです。
ワトキンソン氏の様々な演奏動画
最後に、いくつかワトキンソン氏による動画をご紹介いたします。
どの演奏を聴いても、この方ならではの「味」があり独自の魅力を感じます。
ワトキンソン氏は先ほどの記事で若い人たちに、「批判に惑わされず、自分のやりたいことをやって」と励ましています。
私も周りの目を気にしないようになりたいものです。「バーチャルおじいちゃん」は、私に勇気を与えてくださいました。
...
お読みいただき、ありがとうございました。
- ...
-
「ギター」カテゴリの記事一覧
- ...
-
前の記事へ
-
ブログのトップへ戻る
-
次の記事へ