1518.【エッセイ】『夏でも、温かい飲み物。』
2025/07/28
...
『夏でも、温かい飲み物。』
夏になると度々エッセイを書く際に「暑い暑い」と言っており「暑いbot」と化している私であるが、実は夏だが温かい飲み物も飲む。
・・・ただし、冷房がよく効いていて涼しい時に限る。
三十路を過ぎてからより感じるようになったが、冷たすぎる飲み物を飲むとなんだか調子が良くないような気がする。
夏は暑いが、だからといって身体の中を冷やしすぎることはよくないことを肌で感じるようになってきた。
今年のはじめごろ、すなわち冬場には寝る前に白湯を飲んでいたのだが・・・。暑い季節となってきたので飲まなくなった。
ところが最近夏ながらも再び飲むようにすると、身体の中がぽかぽかでより良く眠れるような「気がする」。
「気がする」だけなので、白湯によって実際に眠りが良くなったかどうかの確信はない。だが白湯により身体の中が温まって気持ち良い、という感覚は夏でも味わうことができることを知った。
また、朝食の際はホットコーヒーを飲む。夏でも眠っていると身体は冷えている。そんな身体に温かい飲み物がしみる。じんわりと身体の芯が温まっていく感覚が心地よい。
ここまで述べたことはもちろん「個人差」があるので皆さまが実践するかどうかは人それぞれである。
夏には暑い暑い言っている私だが・・・そんな暑がりの私でも冬に冷たいものはあまり口にしない。だが中には冬でも冷たいものが好きな人もいる。本当に温度に関することは人それぞれ異なる。それでいいのだ。
この夏に汗をかいた際に飲む冷たい飲み物・・・。冷房が効いた中飲む温かい飲み物・・・。様々な飲み物が気持ちが良い季節である。
...
お読みいただき、ありがとうございました。
- ...
-
「エッセイ」カテゴリの記事一覧
- ...
-
前の記事へ
-
ブログのトップへ戻る
-
次の記事へ