山田隆一公式サイト

642.【2024長崎ランタンフェスティバルの余韻】また来年!2月25日に閉幕したランタンフェスティバルの余韻が残る中央公園周辺を撮影いたしました。

2024/02/29

...

2024年の長崎ランタンフェスティバルは、2月25日に閉幕いたしました。

4年ぶりの通常開催に加え、共に長崎県出身の大スター、福山雅治皇帝・仲里依紗皇后による皇帝パレード特別版が実施されたことも功を奏し、これまでのランタンフェスティバルで最大の来場者数を記録したようです。

”仲皇后”が自身のYouTubeチャンネルで皇帝パレードの時の動画をアップロードしていましたので拝見しました。

...

さて、本日はランタンフェスティバルの余韻が残る中央公園を昨日撮影いたしましたので、ご紹介いたします。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園。

中央公園では片付けの作業が進んでいました。一部のオブジェはまだ残っておりました。ランタンやオブジェを設置・撤去する業者の皆さま、ありがとうございます。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園で撮影したランタン。

やっぱりこの赤くて丸いランタンはかわいいですね。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園で撮影した赤い龍のオブジェ。

赤い龍のオブジェがきれいでした。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園の赤い龍のオブジェと木漏れ日。

木漏れ日はいろんな風景に合いますね。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園のパンダのオブジェ。

こちらのパンダのオブジェはリアルですね。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園の獰猛なパンダのオブジェ。

パンダは一般的にかわいいイメージがありますが、実際は凶暴な一面もあるそうですからこのようなオブジェもアリですね。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園の赤い龍のオブジェと赤い長崎県営バス。

赤い龍のオブジェの後ろを走るのは、長崎の人々にはおなじみの赤い車体の長崎県営バスです。まるで龍と一緒に走っているように撮れました。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園のランタンと大きなオブジェ。

これから、このオブジェも撤去されて通常の中央公園に戻ることでしょう。そうなると早速、来年が待ち遠しくなりそうですね。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園の近くにある眼鏡橋。

中央公園は、眼鏡橋の比較的近くにあります。中央公園のあと少し歩いて撮影した一枚です。眼鏡橋周辺のランタンも少し残っておりました。

...

ランタンフェスティバル閉幕後の余韻が残る中央公園から歩いた眼鏡橋の、オブジェが撤去されてランタンだけのシンプルな様子。

大きなオブジェは既に撤去されておりますが、ランタンがまだ並んでいる様子にも余韻を感じますね。

...

...

...

こちらのリンクに今年のランタンフェスティバルで撮影した写真などをまとめておりますが、改めて見返してもきれいです。

来年のランタンフェスティバルも盛り上がっていくことでしょう。

ご覧いただき、ありがとうございました。