山田隆一公式サイト

671.【令和6年大相撲3月場所9日目感想】尊富士関が小結・阿炎関に勝って9連勝!大の里関も関脇・若元春関を倒して1敗を守った!

2024/03/18

...

春場所9日目、新入幕の尊富士関と幕内2場所目の大の里関の勢いが止まりませんね!本日も印象に残った一番をそれぞれ述べていきます。

...

◯千代丸‐天照鵬●

先場所は十両にいた両者が、今場所は幕下での一番です。

天照鵬が攻める!千代丸は土俵際に!しかし千代丸が持ちこたえて、回り込んだ!大きな身体の千代丸が俊敏な動きで回り込む姿に会場も盛り上がりましたね。

そして今度は千代丸が攻撃に転じ、天照鵬を突き落とし!これが決まりました!

これで3勝2敗となった東幕下筆頭の千代丸。あと1勝できれば再び関取に帰ってくる可能性が濃厚となりますね。

...

●嘉陽‐對馬洋関◯

立ち合いから体が入れ替わると、對馬洋関が一気に寄り切り!これで對馬洋関は5勝4敗になり白星を先行させました!あと3勝で勝ち越しですね!

...

●伯桜鵬関‐碧山関◯

ともに幕内経験がある20歳の伯桜鵬関と37歳の碧山関がぶつかり合いました。

やはり碧山関の突きにはパワーがある!昨年幕内で優勝争いを繰り広げた伯桜鵬関を攻めさせずにはたき込みを決めました!

台頭する若手に意地を見せたベテランの相撲を見ることができた一番でした。

...

●天空海関‐若隆景関◯

立ち合いから左に動いた若隆景関に背を見せてしまった天空海関。そして若隆景関が天空海関をそのまますぐに送り出し!

これで若隆景関は勝ち越しを決めました。先場所の尊富士関のように、ここから更に勝ち星を重ねて大きく勝ち越せば十両1場所通過を狙えますね。再び幕内に上がり、実兄の若元春関と兄弟で再び幕内の土俵を沸かせている様子を想像してしまいますね。

...

◯輝関‐朝紅龍関●

8連勝でストレート勝ち越しを決めた朝紅龍関でしたが、本日は輝関のその大きな身体から繰り出される力に耐えきれず、輝関が朝紅龍関を寄り切って勝ちました!

これで今場所初黒星となった朝紅龍関ですが、まだまだ若隆景関と並んで8勝1敗の十両トップです。東十両8枚目ですから、大勝ちすれば新入幕の可能性もある朝紅龍関にこれからも注目ですね。

...

◯千代翔馬関‐宝富士関●

よく動く千代翔馬関にうまくついていった宝富士関でしたが、千代翔馬関の突き落としが決まりました!これでお互い4勝5敗です。

...

●北の若関‐琴勝峰関◯

琴勝峰関が北の若関を追い込むも、北の若関が左にジャンプするように移動し、この動きにより体勢を崩した琴勝峰関は北の若関にどんどん攻められていきました。

しかし、琴勝峰関は残りました!その後再び攻める北の若関。琴勝峰関に右の喉輪を浴びせましたが、琴勝峰関は北の若関をうまくかわして土俵の外に追いやりました!

両者、良い戦いをしておりました。北の若関はこれで負け越しが決まってしまいましたが相撲内容は悪くはありませんでしたね。

...

●阿武咲関‐湘南乃海関◯

湘南乃海関がその大きな身体でどんどん前に行きました!あっという間に阿武咲関を押し出して、湘南乃海関は2敗を守りました。

...

◯玉鷲関‐平戸海関●

39歳の銀色のまわしが似合う大ベテラン・玉鷲関が23歳の若手力士・平戸海関を左のおっつけで攻めを許さない!そして玉鷲関が平戸海関を突き飛ばすかのように押し出して勝利しました。

玉鷲関の年齢を感じさせない動きを見ることができた一番でした。

...

◯宇良関‐朝乃山関●

立ち合いで低く当たった宇良関が、朝乃山関に右を入れた!そして引きながら朝乃山関の頭の上に左手を乗せる!そして朝乃山関を投げた!決まり手は「すくい投げ」となったようです。

業師・宇良関が本日も大関経験者の朝乃山関相手に良い相撲を見せました!明日の錦木関との一番で、三役以上との対戦を終えます。残りで星を伸ばし、勝ち越せるか注目です。

...

●阿炎関‐尊富士関◯

新入幕でストレート勝ち越しを決めた尊富士関が、本日も小結・阿炎関を一気に押し出した!!!

尊富士関、本当にすごいですね!この尊富士関を誰が止めることができるのか!?これからの尊富士関が楽しみですね。

...

◯大の里関‐若元春関●

こちらも幕内2場所目で今場所も大暴れしている大の里関。本日の対戦相手は関脇・若元春関!

左四つとなり大の里関がどんどん寄っていく!若元春関はこれに耐える!すぐには落ちない若元春関でしたが、大の里関が寄り切った!!!

大の里関も本当に強いですね・・・!これから順調に番付を上げていき、三役、大関、更には横綱にもなってほしいと思える逸材です!

明日はなんと、9連勝中の尊富士関との直接対決が組まれております。明日の私が最も楽しみな一番です。

...

●大栄翔関‐琴ノ若関◯

その重い腰でどっしりと構える大関・琴ノ若関!大栄翔関を追い詰めて、右の喉輪!そして押し出し!琴ノ若関は2敗を守りました!

...

◯貴景勝関‐翔猿関●

翔猿関はよく動き回った!大関・貴景勝関を翻弄していった翔猿関でしたが、その動きを見極めた貴景勝関が翔猿関を押し出しました!これで貴景勝関は7勝目、まずはカド番脱出まであと1勝です。

...

◯翠富士関‐豊昇龍関●

大関・豊昇龍関に挑戦した翠富士関が、立ち合いからいきなり得意技の肩透かしを決めた!すぐに勝負がついてしまい、大関は苦笑いの表情をしておりましたね。

自身の十八番といえる技・肩透かしを大関に決めることができた翠富士関の魅力が出た一番でしたね。

本日、翠富士関が付け人も務めたことがある元幕内・照強関の引退が発表されました。お疲れ様でした。本日の翠富士関の勝利に、照強関も喜んだことでしょう。

...

◯霧島関‐錦木関●

今場所で思うような結果が出せない大関・霧島関は錦木関との一番でした。

その重い腰で粘る錦木関をどんどん攻めていく大関が印象的でした。そして錦木関を寄り切りました。霧島関はこれで3勝6敗となりました。まだまだ勝ち越しを狙うことができます。

一方、錦木関は1勝8敗になり負け越しが決まりました。再び小結に返り咲いた今場所でしたが、厳しい戦いが続いております。

...

...

...

勝ち星トップが新入幕の尊富士関、それを1敗で追うのが幕内2場所目の大の里関、そして2敗で追うのが2大関(貴景勝関・琴ノ若関)と湘南乃海関という面白い構図になってきましたね。

何より明日は尊富士関と大の里関の直接対決が本当に楽しみです!

ご覧いただき、ありがとうございました。