ウクレレ指板アプリ

ウクレレの音を開放弦から12フレットまで順番に鳴らせます!

一番上の行が1弦で、2弦、3弦、一番下が4弦です。それぞれの弦の最後に選択した音をもとにコード(和音)も鳴らせます。

一番左の列が開放弦で、その右が1フレットで一番右が12フレットという並びです。

アルファベットの音階はそれぞれC→ド、D→レ、E→ミ、F→ファ、G→ソ、A→ラ、B→シのことです。

好きなように音を鳴らして、自由に楽しんでみてください!

ウクレレの音源は制作者が自ら録音したものです。

ソプラノウクレレ『Famous FS-3』

(アプリに使用したウクレレ『Famous FS-3』)

ソプラノウクレレ『Famous FS-3』の指板

(このアプリの音はこちらの指板の音の通りに並んでいます。何も押さえなければ一番左の列、そこから右に押さえていくたびに右の列のボタンに対応しています。)

...

ウクレレやアコギを演奏しているYouTubeもやっています。

...

このアプリはChatGPTを用いて制作されました。

制作者:山田隆一(https://www.ryuichiyamada.com/)

このアプリに関するご質問・ご相談、アプリ開発の依頼などはこちらからご連絡くださいませ。

サンプルとしてご紹介しているものですので、無料でご利用いただける上に、広告もつけておりません。ご自由にご利用いただけると幸いです。

※ただし、ご利用いただいた上でのトラブルに関しては一切の責任を負いません。ご了承くださいませ。

他のアプリやサイトのサンプルはこちらをご覧くださいませ。